PS4龍が如く 維新をやってみた

PS4龍が如く 維新をやってみた
平成26年にセガからプレイステーション3と4のソフトとして発売されました。リメイク版の「龍が如く 維新極」がその後、プレイステーション5やwindowsでも発売されました。
ストーリー→時代は幕末、土佐で暮らす坂本龍馬は、兄弟と慕った武市半平太が盟主を務める土佐勤王党に入る。そんな矢先、二人が世話になった吉田東洋と高知城で会談中にふと現れた忍びに暗殺された。龍馬と半平太は暗殺者を追うものの逃げられてしまう。吉田東洋暗殺容疑をかけられた龍馬は土佐藩から追われ、なくなく脱藩するのであった。龍馬はある筋から東洋暗殺犯は京都にいることをつきとめた。そしてその暗殺犯の使う剣の流派は天然理心流であることをつかんだ龍馬は名を斎藤一と改め、京で壬生狼と恐れられた新選組に潜入捜査を開始した。・・・

 

となっていますが、歴史をご存知の方はみなさんご存知でしょうが史実とはかけ離れたフィクションです。どうしても史実と異なったことが嫌な方はこのゲームはおすすめできません。一つの物語として許容できる方は楽しむことが出来るでしょう。まあまあゲームや小説はフィクションというエンターテイメント性があるから楽しめるものです。

 

あと「龍が如く」シリーズは昔からのヒット作品であり、私は全く初めてやったのですが、昔のシリーズからずっとやっている方はおなじみのキャラやイベントや操作性があり、より楽しむことが出来るようです。それとこのゲームの売りはなんといっても豪華な声優陣だと思いました。テレビや映画でおなじみの俳優陣が多く出演されています。

 

PS4龍が如く 維新をやってみた
主人公坂本龍馬 声優は黒田崇矢さん この方は「龍が如く」シリーズの主人公桐生一馬の声優さんです。

 

PS4龍が如く 維新をやってみた
武市半平太 見たまんまの通り声優は俳優の高橋克典さんです。俳優としても好きな方がやってくれています。

 

PS4龍が如く 維新をやってみた
龍馬は京都にて新選組に入隊します。壬生寺でしょうか。

 

PS4龍が如く 維新をやってみた
新選組幹部会 入隊試験をやりとげた龍馬は名を斎藤一と偽り3番隊隊長に抜擢されます。 奥に副長土方歳三(声優中村獅童)と参謀伊藤甲子太郎(声優高橋ジョージ)がいます。

 

PS4龍が如く 維新をやってみた
新選組局長近藤勇 これみなさんお分かりですよね? そうです。声優は俳優の船越英一郎さんです。

 

PS4龍が如く 維新をやってみた
長州藩士桂小五郎 声優はいろんな作品にひっぱりだこの山寺宏一さん。めちゃくちゃ渋い声です。

 

PS4龍が如く 維新をやってみた 
薩摩藩士西郷吉之助 私はいわゆるキヨッソーネの書いた肖像画は嘘と思っているのでこういった西郷の顔は嫌いではないです。

 

PS4龍が如く 維新をやってみた
伏見の旅籠、寺田屋で働くお龍 このゲームのヒロインです。しかしサブキャラのはるかちゃんの方が私的にはかわいくお龍を食ってしまっている感がいなめません。

 

PS4龍が如く 維新をやってみた
戦闘シーン1 とにかく喧嘩をふっかけられて良くからまれます。素手、刀、銃で戦いますが、お互いゾンビか!というくらい生命力があります。

 

PS4龍が如く 維新をやってみた
戦闘シーン2

 

PS4龍が如く 維新をやってみた
新選組の仲間たち(土方歳三、沖田総司、永倉新八)と最後の決戦に向かいます。

 

PS4龍が如く 維新をやってみた
最後の決戦地は要塞と化した高知城

 

https://www.youtube.com/watch?v=6YZlFdTIdzM
主題歌 ONE OK ROCKの「Clock Strikes」もかっこいいです。

 

令和7年5月24日アップデート